語学
本稿では sample と specimen の違いを考察します。 単語の意味は Oxford Advanced Learner's Dictionary*1で調べました。 sample の意味は以下の通りです。 sample a number of people or things taken from a larger group and used in tests to provide i…
lectureとseminarの違いをOALD 8th edition*1で調べました. lecture a talk that is given to a group of people to teach them about a particular subject, often as part of a university or college course seminar a class at a university or college…
コミュニケーション重視の語学教育をするなら,なおさら文法を重視すべきであるという記事を書きました. y-tis.hatenablog.com本稿では外国語を使える能力とコミュニケーション能力は厳密には違うことを説明します.先の記事と同じく,コミュニケーション能…
あるとき大学の近くのお店で食事をしていると,こんな会話が聞こえてきました. 「ドイツ語の授業では文法ばかり教えられる.もっとコミュニケーションを重視しないと実践で使えない.」 文法を重視した語学教育への批判は昔からあります.コミュニケーショ…